
トナーショップのアスティムは名前の通り、プリンターのインクに相当する商品を専門的に取り扱っている通販サイトで、静岡の日進OAシステムサービスが運営しています。
家庭用のプリンターだと液体のインクの方が主流ですが、トナーは粉状でそのままでは紙に染み込まず、定着もしないのが特徴です。
そこで一度加熱を行い、溶けた状態で紙に対し圧力を掛けながら定着させるのが、インク式との大きな違いとなります。
インクは多色を使って色鮮やかだったり微妙な色の表現ができるものの、印字は1文字ずつ、印刷は1行単位と遅いのが欠点です。
専用紙以外だと本来の発色が出なかったり、写真だとスピードが遅く大量の印刷には向かないなど、いくつかの欠点が存在します。
一方、日進OAシステムサービスが通販サイトで主力商品として取り扱うトナーは、1ページ単位で印刷できるのでスピーディーです。
専用紙は不要ですし、普通紙でもくっきりとした印字や発色が楽しめるので、用紙にコストが掛けにくいオフィスや業務用途で活用されています。
1本あたりで印刷できる枚数が多く、交換の頻度が少なく済むのもインクに対する優位性の1つです。
本体のサイズが大きく消費電力も高いなど、全く欠点がないわけではありませんが、大量印刷を前提にプリンターを選ぶならこの方式一択です。
日進OAシステムサービスのアスティムでは、激安の魅力的な商品販売に加えて、初心者にも分かりやすく役立つ情報提供が行われていますから、通販サイトの他に情報源としても目を通してみる価値があります。